普通の師走に双子のお誕生日が上乗せされて、やることとお財布が一気にテンパるこの時期…。
サンタの準備で焦り、
なんとか手に入れたが当初の予算を超え、
子供たちのお誕生日予算は決めていたが、
まさかの…
「僕たちもディズニーランドへ行ってみたい!」とお友達の影響で生まれて初めてついに行きたいと言い出した…
超えてゆく予算…
夢見る子供たち…
家計に甘い夫婦が真剣に考えた結果、
これまで約7年間、子供たち宛に頂いてきたお祝いで手がついてない分が子供それぞれの通帳に1●万あるの、少し手つけて連れて行くか。と、相成りました。。。
私は道産子だしキャラクターに興味ない(かわいいなーぐらいは思うけど)ので、高校の修学旅行以来ディズニーランドへ行ったことがありません。
夫もあまりわからない。
お金の問題の次は当日のプランの問題だ。
ディズニーランドを楽しく過ごすために研究しないとこんなはずじゃなかったよ…とクタクタになって帰ってくるとか、子供たちが楽しくなかったなんて事になるのは嫌だ。どうせ疲れるのだろうから、無駄にしたくない。子供たちの笑顔のための名誉の疲労にしたい。←大袈裟。偽善。(笑)(゚∀゚)
油断すると頭はディズニーランドのことでいっぱいだ。
しかし立て続けにXmasケーキと誕生日ケーキを食べる我が家。
マニュアル通りにじゃんじゃん豪華デコレーションケーキを用意して食べていたら一家でお腹を下してしまう。
雰囲気も楽しめて、お腹にも財布にも丁度よくと考える。
キャラクターケーキを望む子供たちと
お高いキャラクターケーキ2台も買ってられない財布の中身
の、狭間に立たされた私は血迷ってこの度チョコレートで仮面ライダーゼロワンとプリキュアのフワを作ることを決意。
腕に自信ないのに。
土台になるケーキはスーパーで安く売っているホームメイドセットみたいなやつで。
料理は下手。
製菓なんてレベルが高すぎる。
でも美術は得意!
笑顔にしてみせる。
メインの料理の計画もややこんがらがりそう。
ちらし寿司はいつやるっけ?
あ!仕込み明日か!うわ、今日あれ買わないと!
とか。
細かい色々をひとりで考え、こんがらがる。
とりあえず頑張って
お正月迎える前に少しインターバルがあればお餅は買いに行けるからなんとかなるさ。
…ぐらい、目の前いっぱいいっぱい(苦笑)
落ち着いて、以下、守るよう注意する事。
●サンタの秘密
●安全
●健康
♪師走、事故などに気をつけましょう♪